SSブログ

プラシーボ効果を狙った本物の偽薬「プラセプラス」とは!? [健康]

最近テレビや、ネットで話題の「プラセプラス」これっていったい何なのか?


「プラセボ製薬」という兵庫県にある会社が製造しているものなのだが、実はこの会社製薬会社ではなく、医薬品すら扱っていない会社である。

「プラセプラス」とは、でんぷんなどの食品成分を成形した製品で、容器も茶色い薬瓶そっくりのものを使用し、これを本物の偽薬として売っている会社である。



“製薬”を名乗る理由としてホームページ上では「イメージ戦略的な効果、表記がもたらす善き作用としてのプラシーボ効果を信じるためであり、また企業としての社会的な責任を常に意識するためでもあります」と記しています。


ではこの「プラシーボ効果」とはいったいどういったものなのだろうか?

プラシーボ(プラセボ)とは、薬効成分を含まない偽薬のことで、この偽薬を飲んでも、薬を飲んだと思うことだけで、心理的な作用が働き、薬が効いたように思う。
この暗示的治癒効果をプラシーボ効果(プラセボ効果)という。


本物の偽薬がなぜ話題になり、売れているのか?

実はいろんなところで需要があるようだ。

認知症の方の場合、飲んだことを忘れて、頻繁に薬を要求されたり、大声で飲んでない!と叫ばれたりとか、看護師や、介護者さんも苦労しているとのこと。

介護者は規定以上与えることもできないので、やはり強く抑止してしまいます、そうすると、介護される側も、反発するし、お互いがストレスを感じるようになります。

また、目を離した隙に勝手に薬を取り出して飲もうとすることもあるといいます。

そういう場合にこの「プラセプラス」与えて飲ませてあげるという事も。


また、子供さんの場合、錠剤やカプセルが飲み込めないという時の、練習用として利用するという方も。


本物の偽薬「プラセプラス」は与える方の与え方によってはプラシーボ効果が期待できるものであると思います。
他にもいろいろな使い方があるかもしれませんね、皆さんも考えてみてはいかがでしょうか。




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。