SSブログ

ピストル型iphoneケースは日本でも危険物扱い!! [雑感]

今人気のピストル型のiphoneケース。

すぐに売り切れるらしいですね。


アメリカのニューヨークではポケットに入れていると本物の拳銃と誤解され発砲される危険があると指摘されているようです。
ipcase.jpg
確かにポケットに入れていると本物かどうかわかりにくいですね。

アメリカでは銃を所持していれば、警官は発砲してくることがあるようです。

英語がわからない日本人が調子に乗ってアメリカで持っていると、「フリーズ(Freeze「動くな」の意)」と「プリーズ(Please「どうぞ」の意)」を聞き違えてポケットから取り出そうとすると射殺される可能性があります。

20年ほど前に日本人留学生が射殺される事件がありましたね。

くれぐれもアメリカでは持たないようにした方がいいと思います。


じゃ日本では?

東京から来ていた姪っ子たちが帰るときの事です。

神戸空港の手荷物検査でピストル型のiphoneケースが機内には持ち込めないと言われました。

高校2年生の女の子が持っているそれもピンクですよ。

母親と高2と高3の女の子たちです。

調べればプラスチックで何の加工もしていないのがわかるはずです。

それでもダメだと言われここで処分してくださいと言われたそうです。

預ける荷物の中だといいみたいです。

でも来る時の羽田では別に何も言われなかったそうです。

日本は空港によって規則が違うんでしょいうか?
それとも調べる人の判断でしょうか?

いつもなら検査場に入るとバイバイして帰るんでっすが、その時はたまたま3階に行ってたこ焼きでも食べてました。

電話がかかってきて、ケースが持ち込めないので預かっていてと言う事で処分されずに済みました。


神戸空港ではピストル型のiphoneケース持ち込めませんので注意してください。



USJのハリーポッター楽しんで帰りました。
やっぱりエクスプレスパスは必要です。


スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三木市の夏祭りみっきぃつながりでミッキーパレードが今年も開催。 [おでかけ]

去年に引き続き兵庫県三木市の「みっきぃ夏祭り」に、ミッキーミニーのパレードがやってきました。

去年は市制60周年で記念行事としてミッキーを呼んだのかと思ったら今年も!!

去年は行かなかったので今年はちょっと観てみようとカメラを持って出かけました。
(さすがに3年連続はないだろうし)

7月25日土曜日 三木市の防災公園で。

パレード開始は16時の予定

三木市の防災公園は陸上競技場のほか、第二陸上競技場、野球場、球技場
展望広場、中央芝生広場、桜の広場、遊戯広場、陸上競技場前芝生広場
テニスのビーンズドームなどがあります。

またE-ディフェンスと言う実大三次元震動破壊実験施設があります。

実際の建物(戸建なら2棟分、中層階の建物もそのまま)を造り兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)クラスの地震の揺れを起こす事が出来ます。

前後・左右・上下の三次元でに直接与えることで、その揺れや損傷、崩壊の過程を詳細に検討できる実験施設です。

テレビのニュースでもたまに出てきます。

住宅メーカーも地震に強い家を造るために実験しているようです。

見学できる実験もあるようなのでE-ディフェンス - 防災科学技術研究所をチェックしてみては?
とにかくみきぼうは広いです。

17時までは防災公園の駐車場には一般車は入れないようなので、近隣の小中学校や公民館の駐車場に止めて、無料のシャトルバスで会場へ。

15時に緑ヶ丘東小学校へ行ったがもう満車。

仕方なく近くの公民館へ。

15時15分頃にシャトルバス乗り場の緑が丘東小学校へ行くと長蛇の列。

間に合うかなと思いながらも並ぶことに。

10分間隔となっていたが結構続けて来たので20分くらい並んで乗れました。

防災公園に着いたのは15時45分頃。

そこからパレードのコースの中間地点ぐらいまで歩いて16時までには何とか到着。

1台目の車にはスティッチと東京ディズニーリゾートからアンバサダー(親善大使)の今枝李衣奈さん。
mikimaturi1.jpg
今枝さんとミッキーとミニーは7月22日、三木市役所へ表敬訪問に訪れたと新聞に載ってました。

そして2台目にミッキーとミニーの姿が。
mikimaturi2.jpg

結構写真を撮りました。フイルムの時代と違い、デジカメはいくらでも取れるのでいい。


車が通り過ぎると、なんと後ろにドナルドとデイジー、プルートとグーフィー達がいました。
mikimaturi3.jpg
mikimaturi4.jpg
無事パレードも終わりとにかく暑かったのでかき氷を食べることに。

娘と娘の友達は、20時からの花火を見て帰ると言う事なので私は先に帰ることに。

3時間と少しステージでは踊りなどもやっていて屋台もたくさん出ているので、若い子たちは時間をつぶせていいだろう。

でもおじさんにはちょっとつらいので、たこ焼きを食べて、帰りました。



スポンサードリンク



地域振興券がプレミアム付き商品券と名前を変えて復活!?

その昔あった地域振興券(1999年)

これは15歳以下の子供がいる世帯、高齢者、障害者など条件付きで2万円分配られたものだったと思う。

景気回復や、地域の活性化などいろいろな目的(もくろみ)があって政府が出したもの。

結局はそれほどの効果もなく、もらった人はそれなりに生活費の足しにはなったんじゃないかな。

ばらまき政策としては、2009年に定額給付金として一人12000円18歳以下と65歳以上は20000円が支給されたものもありました。

うちは子供が3人いたので合計84000円もらいました。

これも結局は普段の生活費で消えていきました。


前の地域振興券は貰えなかった人もいるようで、今回も恩恵がないのかとか言ってる人がいます。

でも今回のプレミアム付き商品券というのは、各自治体が発売するものです。

1割~3割のプレミアムが付いた商品券です。

なので誰でも購入できます。


私の住んでいる市の場合発行部数は3万セット

1セット10000円(1000円券×12枚綴り)

共通券10枚と専用券2枚の12枚綴り。

共通券はすべての取扱店で使用できるもので、専用券は市内に本店がある商店などで使用できるものです。
psken2.JPG
psken1.JPG
(有効期間は12月31日まで)

なので2割お得と言う事です。


購入方法は往復はがきで、必要事項、希望セット数(一人2セットまで)を書いて送る。

市民一人につき2セットまで買えるのでうちは今4人なので4枚送りました。

購入希望数が3万セットを超えた場合は抽選。

なんと購入希望者が少なく半分以上も残ったようです。

なのではがきを出した人は一人につき3セットまで買えるとのこと。

そして2次募集をするとなっていました。

他の市ではすぐに売り切れているところもあるのに、なぜなんだろう。

うちは4人分×3セットで12万円で購入しました。
だから24000分お得と言う事になります。

共通券はスーパーやコンビニでも使えるので食費などで2か月もしないで使ってしまうだろう。

専用券はいつも買っている酒屋さんで使えるので

いつも飲んでいるキリンのプラチナW350mlなら8ケースが買えます。

いつも飲んでいる芋焼酎なら18本買えます。


2~3か月飲み代が得をすると言う事になります。


今回は1709市区町村と30都道府県が計画していると言う事なので買える人は買っといたほうが少しでもお得です。

もう売り切れている市もあるようですが、これからのところもあるようなので買ってみては。




スポンサードリンク



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。